着物の着付け教室 奈良市西大寺の和やか着付けとは
着物の着付け教室を奈良市西大寺の「和やか着付け」笑って楽しく着付けの基本をお稽古してます
奈良市西大寺で個人の自宅で運営しており、マンツーマンレッスンや少人数のグループレッスン中心です。
和やか着付けとは…
着物は一枚の布で作られており立体裁断ではないので、ここを引っ張ると、あそこに皺が入るのは当たり前。体型も人それぞれ。
ですから、どこをどのようにすれば良いのか、皺があってもここは良いんですというポイントや基本的なことを生徒さんひとりひとりの体型に合った着付け方法をお伝えする着付け教室です。
着付け習いたいけど、着物持っていない
無料レンタルあります。(肌じゅばんと裾よけはご持参になります)
生徒さんは教室の無料レンタルや、リサイクルショップなのでお安く購入される方が多いです。
奈良で個人の着付け教室なので、販売などは致しておりません。なので、ご安心してください。
講師紹介
母が着付け講師着付け師になり活躍する過程を子供の頃からずっと側で見てました。ですから着物は身近にいつもありました。
盆踊り、夏祭り、お正月、兄弟や友人の結婚式=振袖、成人式、卒業式、結婚式、お宮参りまでは母に着付けてもらってました。
私も自分で着れるようになりたいと思い、山野流着装教室(名古屋)に一歳半の三男連れてお稽古始めました。
奥伝コース受講中に、着付け大会名古屋予選に参加し銅賞受賞(毎日1時間の自主練)この実体験から、着付けはやればやる程できる!と、胸を張って言えるように。(でも、コツはあります)
奥伝コース終了後
主人の転勤で奈良へ
口コミで卒業式入学式着付け依頼を承りました
山村和枝着装教室を開校いたしました。
関西定住のため、関西支部の中野氏に師事
成人式着付けを毎年させて頂いてます。
更なる知識と技術を高める為、個人教室へ
教室名を和やか着付けとして2020年7月17日開校しました。
講師宅着付け教室、企業様の福利厚生の着付け講師、出張着付け教室、出張着付けなど多数ご依頼いただいております。これまでお稽古された生徒は200名以上になり、一人一人に合わせ内容でお稽古しております。
いろんな人と出会い、私の志す教室が見つかりました。
普段着から楽しめる着物を皆さまにお伝えしたい。
昔の人は着物を着てました。自由な感じで帯板無しとか
長時間きていても着崩れしない楽な着付けを。
そしてフランクな教室でありたいと、着物はハードル高くないということ。庶民の着物。
笑って楽しみながら基本的に着方をお伝えして、そこから自由に着物を楽しんでいただきたいと。なんでも、そう基本を知っていれば応用は特にファッションは自由です。
着物は不思議です。洋服ならモノトーンが多いのですが着物では柄オン柄や色無地(紫のみ全身)という着物だから着てみようチャレンジできます。それを繰り返してる内に、自分を素直に出せるように好きなキモノきて好きは場所へ出かける。キモノ着てるだけで通りすがりの方が、いいですねーと褒められてことが多いです。心も開放的なる着物の不思議。
和やか着付けの生徒さんが
今日は、なに着ようかしら〜木綿着物?デニム着物?小紋?久しぶりにワンピース?
そういう朝を思い描いて教室開催してます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024年6月1日夏がやってきます着物はなにを着たらいい?
- お知らせ2022年5月23日着物で旅行するときのポイントは足元
- お知らせ2021年7月19日着物の着付け教室 奈良市西大寺の和やか着付けとは
- レッスン2021年6月8日振袖の着付け予約が早朝になることもあるので、その時のお勧めの服装について